オフィスオートメーション
UTM
UTM
UTMとは、複数の異なるセキュリティ機能を一つのハードウェアに統合し、集中的にネットワーク管理、つまり統合脅威管理(Unified Threat Management)を行うことです。様々な脆弱性を攻撃してくるワームやウイルスなど、企業ネットワークは新たな脅威にさらされています。この脅威に対抗するためには、ファイアウォールのみならず、IDS/IPSやアンチウィルス、アンチスパム、Webフィルタリングなどを駆使し、総合的なセキュリティ対策を施さなければなりません。しかし、複数の機能を導入・管理していくには、手間もコストも積み重なります。そこで、これらのセキュリティ機能を集約したのがUTMです。このような複合的なセキュリティ対策をゲートウェイに施すことによって、管理・運用負荷の低減とネットワーク脅威管理の一元化を実現します。
簡単に言うとUTMが1台あれば、24時間ネットワークの出入口を守ってくれる警備員が常駐する感じです。
社内の情報セキュリティポリシーを策定していますか?
例えば
- 閲覧しただけで感染するようなウェブサイトは沢山存在します。そんなウェブサイトや業務と関係ないウェブサイトへの閲覧を制限しているか?
- 社内で許可されたアプリケーションやフリーソフト以外は自由にダウンロードやインストールができないように制限をしているか?
- 不正なサーバ(C&Cサーバなどのマルウェアに感染しているサーバ)への通信をブロックするように制限をしているか?
- スパムメールなどの迷惑メール、感染している可能性のあるメールが一切届かないようにセキュリティ対策をしているか?
上記の対策がすべて出来ているならUTMは正直必要ないと思います。しかし、中小企業が上記の対策をそれぞれ実践すると結構なコスト負担になってしまうんです。
UTMは上記の対策をすべて対応することができるんです。最小限のコストでウイルスやマルウェアに感染する可能性を大きく低減することが可能なので
セキュリティの知識が乏しい、セキュリティ担当者を雇うことが難しいなどの中小企業には最適なセキュリティ機器となります。